忍が通る獣道
忍者の気持ちになって考える
2006.09.11
先週末、友人からチャットで「はてなブックマークのホットエントリーに入ってるよ」と教えてもらった。アクセス解析を見てみると確かに凄い事になってる。先月2006/08に作って、身内アクセスが10件/日程度のサイトなのに… 面白いのでほったらかしで様子を見ることにした。
…そして月曜の朝にアクセス解析を集計した結果
アクセス増イベント
アクセス増の流れ(予想)
~前者で拡散パターン、後者で爆発ループという感じ。
* Analyzableというのは、リファラー解析できた総数。
先週までの状況を考えると、今回殆んど全てがリピーターではない一見さんのみの数字であると思ってください。(多分、これは他のサイトではありえないと思うw)
ソーシャルブックマークもニュースサイトも、過去記事を掘り起こすことはあまり無いと言われていますが、みなさん前日分までは見てるのではないか? アクセス数と掲載していないreferrerの詳細部分からは、そんな感じがします。
また各サイト間の拡散とフィードバックのループが発生するが、各種RSSアグリゲーター同士はタイムラグが少ないので影響範囲がはかりにくいのに対し、ニュースサイトやブログでのリンクはその掲載タイムラグからアクセス数への影響をはかりやすいように感じました。
はてなブックマークのホットエントリーの影響持続時間の実感としては、やはり1日でしょうね。それがニュースサイトなどに載れば、そこからループが発生してブックマーク数が伸びて2・3日継続してるように見えてしまう。それでも一見さんオンリーでは急速にしぼんでいく様はグラフから一目瞭然です。
ネガな記事にはネガなコメントが付きやすく欝だ氏スパイラルになりがちです。FC2についてはかなりネガな内容だったにも関わらず、はてブのコメントは好意的で[これはひどい]とか言われなくてよかった(^^;
メディア・パブの「Web2.0的トラフィックの実態」(1)(2)という記事を追体験したような気分で、ちょっと楽しかったです。
ブックマークしまくるのに疲れた
…そして月曜の朝にアクセス解析を集計した結果
アクセス解析から判ったこと…
アクセス増イベント
9/7 tsupo さん、はてなブックマークする
9/7 夕方 まなめはうす 掲載
9/8 朝? RinRin王国 掲載
直近1週間のアクセス数
アクセス増の流れ(予想)
はてブのホットエントリ→ニュースサイト
→RSS Reader
→その他アグリゲーター
はてブのホットエントリ→ニュースサイトなど→またブックマーク
~前者で拡散パターン、後者で爆発ループという感じ。
リファラーの比較
* Analyzableというのは、リファラー解析できた総数。
先週までの状況を考えると、今回殆んど全てがリピーターではない一見さんのみの数字であると思ってください。(多分、これは他のサイトではありえないと思うw)
なんでだろう…
元エントリー記事の内容から
- まとめ的な記事であったので資料的な価値があった(付けられたタグでは「まとめ」の重みが大きかったから)
- はてブに言及する内容だったのではてブされやすかった(根拠は同上)
- 知人とのやり取りが元ネタで実際に自分がハマった物でもあり、記事を書く時間に比較してネタをこねている時間が長く、文の長さ以上にエッセンスが抽出されている内容だったのかも?(自画自賛w)
ブックマークされやすい状況
- 少し前からブックマークボタンを装備していたのでブックマークされやすかった(根拠ナシ予測、ブックマーク位置からそうなのかも程度)
- 最初にブックマークしてくださった観測気球のtsupo さんが比較的要チェックな方(個人的にはw)なので、後追いブックマークされた
- 最初にブックマークしてくださった観測気球のtsupo さんが丁寧なコメントを入れてくれていた(これは重要)
- まなめはうすさんが意図的にキャッチーなタイトル改変を行ってニュース掲載してくれた(「まあ待て、ソーシャルブックマークを使い始める前にここを読め。」というのはリスペクトしすぎw)
- 意外に多かった livedoor reader 経由は、例のおすすめフィードのOPMLにどこかが引っかかってたのかも(後でチェック)
所感
ソーシャルブックマークもニュースサイトも、過去記事を掘り起こすことはあまり無いと言われていますが、みなさん前日分までは見てるのではないか? アクセス数と掲載していないreferrerの詳細部分からは、そんな感じがします。
また各サイト間の拡散とフィードバックのループが発生するが、各種RSSアグリゲーター同士はタイムラグが少ないので影響範囲がはかりにくいのに対し、ニュースサイトやブログでのリンクはその掲載タイムラグからアクセス数への影響をはかりやすいように感じました。
はてなブックマークのホットエントリーの影響持続時間の実感としては、やはり1日でしょうね。それがニュースサイトなどに載れば、そこからループが発生してブックマーク数が伸びて2・3日継続してるように見えてしまう。それでも一見さんオンリーでは急速にしぼんでいく様はグラフから一目瞭然です。
ネガな記事にはネガなコメントが付きやすく欝だ氏スパイラルになりがちです。FC2についてはかなりネガな内容だったにも関わらず、はてブのコメントは好意的で[これはひどい]とか言われなくてよかった(^^;
メディア・パブの「Web2.0的トラフィックの実態」(1)(2)という記事を追体験したような気分で、ちょっと楽しかったです。
関連URL:
ブックマークしまくるのに疲れた
PR
Post your Comment
最新記事
(04/30)
(04/28)
(03/14)
(03/08)
(03/07)
最新コメント
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
お問合せフォーム
Powered by SHINOBI.JP